キャンプ

古本屋で見つけた2007年のガルヴィ。
確かに最新アイテムじゃないけど、アウトドアのテクニックは何年前でも参考になるものです。


読みながら忘年会で友達と話してたことを思い出しました。
来年一緒にキャンプ行こうって話してました。
キャンプ初体験の人もいるので、いつもみたいな適当キャンプじゃなくて、みんながHappyになれるキャンプをしたいですね。
難しいのは、大人と子供は楽しみ方が違うってこと。大人は、何もないことや、静けさや、キャンドルの火に楽しさを感じられるけど子供には通用しない。まして、手間かけるのが楽しいなんて有り得ないだろうなぁ。
ポンピング100回、炭起こし2時間、石だらけサイトにペグ打ち。大人でも理解されないかな。そんな手間が好きなんだけどね。まぁ、子供なんでしかたないか。


さて、場所選びからはじめようかな。
キャンプで花火はあきたので、なにか別のサプライズ考えないと。


けっこう大変そうに見えるけど、実はこれも楽しみ。
旅行やイベントのプランニングって大変だけど、ウキウキ楽しいよね。
なにより楽しんでもらえたらそれだけで満足なわけです。


行く前から手間好きなのは、やっぱりアウトドアすきたからかな?