2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

妻よ

昨日、家族でテレビを見ていたら、ヤマネが紹介されてた。 それを見て、妻がひとこと。 「ゲッパメヤマネだって。へんな名前!」 画面を見ていなかった私は「変わった名前だね」と言いつつ、なにか引っかかるものが・・・一瞬見えたテロップには「げっ歯目ヤ…

携帯修理

スライド式の携帯(W52S)を使ってます。 落とした拍子に、画面と本体が外れてしまいました。 中を見ると、ネジが外れただけみたい。 ネットで調べてみると、星形ネジと+ネジを外せば直せるらしいので、慎重に分解して、目当てのネジやま発見! 何度か調整し…

ツーバーナー退院

コールマンに修理に出していた我が家のツーバーナー。 日曜に送って水曜日に戻ってきました。対応早すぎ!! 異常なし・・・ 中を見ると「異常はありませんでした」と・・・ あんなに炎が上がっていたのになぜ!? 中にあった書類には、部品の増し締めと清掃…

ツーバーナー故障

長年、我が家のキャンプライフを支えてくれたツーバーナー。強い火力で頼もしく強い味方です。 Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー 413H499J 先週の竜洋キャンプ場でも、元気にカレーを作ってくれたんですが、翌朝になって突然の不調。いつまでも…

グルキャン

日程調整 5月末に3家族キャンプを計画したんですが、それぞれ都合が合わないみたいで…。グループキャンプは日程調整が難しいですね。せっかくツリークライミングが体験できるイベントみつけたのに残念です。 ツリークライミング あまり馴染みがない名前で…

キャンプ前夜

キャンプの前日 だいたいキャンプの前日は、道具を見直したり、少しずつ車に積み込んだりするもんですが、今日は仕事の打ち上げで飲んでました。いま帰りの新幹線です。 明日は早起きして、荷物チェック・積み込みをしなきゃ。 明日も疲れてそうだから、子供…

ステップワゴンが故障

妻からパワースライドドアの警告ランプが消えないと再三にわたる電話がありまして。 とりあえずパワースライドドアのスイッチをオフして、ホンダに行かせました。よくあるトラブルらしく、いくつかのブログに書いてありましたね。 ホンダで見てもらったら、…

社内体制に思う

教育担当任命 今年度の社内体制をみたら、新人の教育担当に… 嫌じゃないんだけどね。去年度も新人に近い2人を育ててきたから要領は掴んだつもり。仕事以外に社会のいろはも教えるのも構わない。 正直、嫌なのは上司への報告。 大雑把なO型人間としては、だ…

新入社員

火遊び

こんな記事を見つけました。 「子供にライター触らせないで」県が通知 静岡4月8日7時57分配信 産経新聞 北海道厚沢部町で幼い姉弟4人が死亡した車両火災をはじめ、ライターによる子供の火遊びが原因と見られる火災が各地で起きているため、静岡県は子供のラ…

入学式

受付係 今日は小学校の入学式でした。 うちの子は6年生なので、迎える立場になります。受付を担当したらしく担任の先生からのご指名だったそうです。 下級生の面倒をみるということが受け継がれてる学校なので最後の1年を頑張ってくれると思います。 成績…

Yペグ

ペグ買い出し 結局、帰りにゼビオによって、注文していたYペグを買ってきました。 予備あるんで、無理に買わなくてもよかったんですけどね。ジュラルミン・・・Yペグ・・・この色あい・・・ たまらんです(;´Д`) オフシーズンでも ららぽーと豊洲のゼビオに…

アウトドアの物欲って

今度はランタン 週末のキャンプに向けて、テンション上昇中でございます。そんな中、また新しいアイテムを手に入れました。 LEDランタンと卓上ライト。 今まで使っていたコールマンの電池ランタンに不満を感じていたのでこの機会に買っちゃいました。 その1…

残念

予定変更 3家族で行く予定だったキャンプでしたが、急用で1家族が行けなくなりました。残念ですねぇ。 また都合があえば一緒に行きたいと思ってます。 当日は、テント2張、タープ2張とこじんまりとなりました。フリーサイトなんでゆったり張りたいと思いま…

嵐を呼ぶ男

暴風雨 今日、東京転勤の事例が出ます。とはいえ、いままで通り新幹線通勤なので、特に変化はありませんね。そんな異動初日の今日、春の嵐が吹き荒れます。関東地方は相変わらずの交通マヒでしたが、早めに東京へ着いたんで難を逃れました。でも、いまだに新…