2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新年度ですがキャンプです

新年度ですが もうすぐ4月。新年度に向けて慌ただしくなる頃です。4月から正式に東京に異動して、忙しい仕事も落ち着いてくるところだと思います。新年度への期待・不安・・・と言うのはあまりなく、どちらかと言えば4月10日からのキャンプにウキウキし…

山岳救助を描いた漫画「岳」 下手な笑いや無茶な展開がない漫画なので、大ファンなのです! (ちょっと中読み) 映画化されるのは知っていましたが、この程キャストが発表されました。 主人公の島崎三歩役が小栗旬・・・ いや、小栗旬が嫌いなわけじゃないんで…

静岡ガンダムはビームサーベルを実装

静岡に設置される1/1ガンダム。なんと!ビームサーベルを実装するそうです。 お台場よりもグレードアップされている! 静岡に永久設置される日には、盾とビームライフル、ランドセルにはバズーカも装備して欲しいな。そしてバンダイ工場挟んで、1/1ザク2も設…

迷惑オヤジに・・・

新幹線の後ろの席に座っている酔っぱらいオヤジ3人。足で背もたれ押してくるわ、背もたれ引っ張るわ、ワーワー騒ぐわ、酒臭いわ、ほんと迷惑。 通路側に座ったオヤジは、中央の空いている座席に荷物置いてふんずり返り。 周りの迷惑考えないおっさんには絶…

さくらさく

三寒四温で春が近づく今日この頃。 我が家にも春が訪れました。 続きはこちらで。 「あてにならない我が家の建築日記」

昭和のラジオ

昼休みに携帯電話でFMラジオ聞いてみました。 NHK-FMでニュースをやってたんでしばらく聞いていたら、昼の番組が始まりました。 聞けば聞くほど、昭和テイストを前面に押し出した内容。 紹介する話題、BGM、かける曲もムード歌謡。 スゴいなNHK-FM! 嫌いじ…

早朝出社・深夜帰宅の私なので、犬と散歩に行けるのは週末だけ。 先々週、雨の切れ間に行ってきました。 良いか悪いか分かりませんが、散歩ルートは途中から気分次第で変えています。 この日はちょっと遠回りしていたら、梅園があって、梅の花が綺麗に咲いて…

東京は雪です

寒かった雨が夜には雪になりました。帰り際の21:30、だいぶ積もってます。

首都高を歩く

週末に首都高にできた大橋ジャンクション(新山手トンネル)を見に行ってきました。来月の開通を前に内覧出来る「新山手トンネルウォーク」へ参加するためです。気温が低く、1日中雨が降っていましたが、けっこうな人手でした。テレビ・新聞の取材カメラもあり…

ぷらっとこだま

来週東京に良く予定で、ぷらっとこだまを使おうと思ったんですがすでに満席。今回は準備遅かったですね。しかたないので、金券ショップで切符買おうかと思います。 今回の目的は、 ・山手トンネルウォーク(大橋ジャンクション) https://c2info.jp/tunnel-wal…