2008-01-01から1年間の記事一覧

年賀状

年末まであとわずかです。 今年も年末年始は、仕事が忙しくなっています。 うっかり、年賀状のこと忘れてました。 パソコンで作るんですが、さすがにソフトが古く、毎年ぼやきながら年賀状作っています。 そろそろ買い換えかな。 乗り換え版ならけっこう安く…

ワッフルメーカー

妻がワッフルメーカーほしがっていたんですが、 家でも、キャンプでも使えるのって、なかなかありませんでした。で、やっと見つけたのがコレ! アルプレッサ プレッサワッフルメーカー【ガス火・IH(電磁調理器)用】KS-2348 ●ご家庭で手軽にワッフルが楽しめ…

意外な人気アイテム

サイクルアクセサリーのベストセラーを見ていたら、 1位 キャットアイ モードフラッシングライト レッド TL-LD130-R * LEDを3個使用した高輝度、低消費電力ライト * 単4形乾電池を2本使用し、点滅モードで約150時間 * 点灯モードで約75時間使用可能(アルカ…

寒さ対策

冬が近づいていますね。 寒さ対策が大切になってきます。 サングラス サングラスは一年中掛けているので気にしていませでしたが、冷気で視界低下を防ぐ役割有るのですね。掲示板見て再認識しました。 黒いサングラスでは夜が危険、ということで何枚かスペア…

さむいです

すっかり寒くなりましたね。 息も白くなり、冬に一歩ずつ近づいているようです。 そろそろ手袋かなぁと思うのですが、半分くらい走ってところで体が温まり、会社に着く頃には腕まくり。 「出発は冬・到着は初夏」 体温調整が難しい11月はもうすぐです。

久々にキャンプ

今週末、久しぶりにキャンプ行きます。1年ぶりかなぁ。 今回のキャンプ場は、キャンピカです。 久々なんで行き慣れている方がいいかなと思って。それに今回は、トイプーのレオン(9ヶ月)も一緒。ドッグラン側の区画を予約しました。いま現在、他の区画はか…

秋めいてきまして

朝晩涼しくなって、クーラーを使うこともなくなってきました。 自転車乗っていても涼しいですね。 汗もだいぶかかなくなり、デオドラントシートも買い足さずに乗り切れそうです。 そんな中、ブレーキシューがすり減ってしまいました。 ブレーキを掛けると、…

暑い夏でも自転車通勤です。

毎日暑い日が続きますが、朝の空気が涼しく感じてきました。 お盆が過ぎ、もうすぐ子供の夏休みも終わり。 大きな木でセミが元気よく鳴いています。 セミの鳴き声、いっぱい集まると人の声が聞こえなくなるくらい大きいですよね。 うるさいと言えばそうなん…

MTB通勤再開

ジェルパッドのサドルカバーにつけて、MTB通勤再開です。少しグニュグニュとした感触がありますが、しばらく乗っているとなれてしまいます。ずいぶん前に買ったものがこんな時に役立つとは・・・もう一つ助かっているのはハンドルグリップ。 今使っている…

MTBは無理らしく

自転車解禁になったので、さっそくMTBで通勤しました。 久々のMTBはやっぱり良いですね。妻のママチャリに比べて運動量が格段に違います。その分、汗もよけいにかくわけですが、爽快感・心地よい疲労感がとても気持ちよかったです。 家に帰ってから気付いた…

完治したみたいで

延々と待って、診察は1分程度でした。 痛くないと言われて油断していたら、激痛が!! そりゃそうですよ。肛門の近くにぱっくりと開いた傷口があるんですから。 何されたかわからないので、よけいに痛みが増幅したかもしれないです。 膿(うみ)は残っていな…

病気でしばらく自粛

1週間前から、肛門の近くに痛みを感じてました。自転車のサドルでこすれた痛みかなと思い、ニキビ程度と考えてました。段々とはれてきて、日に日に痛みが増し、自転車乗るのも辛くなってきました。 出張から帰った日の夜、耐えきれずに夜間救急へ。 病名:肛…

蒸し暑い

早朝まで豪雨でしたが、出勤前にはすっかり晴れてきました。 晴れたのはいいのですが、今度は蒸し蒸しと暑くなり、すっかり汗びっしょりになりました。 もう夏はすぐそこまで来ていますね。 さて、最近ライトが壊れたので、新しいライトを購入しました。 キ…

オススメアイテム

最近買ったアイテムです。 マック ロイヤルマック 色がいまいちなのですが、 「防水性、耐磨耗性に優れた ナイロン/PVC素材」 ということなので、 買うことにしました。 マック ロイヤルマック 最近お気に入りのアミノバリュー ジュースのペットボトルを使っ…

雨の通勤

雨の日は自転車に乗らない人、結構多いと思います。 私も無理に進めるつもりはありません。 それでも雨で自転車通勤したい理由、それは「雨の日のバス」が嫌いなんです。 蒸し暑いし、込んでいるし、渋滞で遅れるし・・・ カッパきていった方がマシなんです…

梅雨入り

東海地方が梅雨入りしました。 例年より早いらしいですね。 自転車乗りにとっては辛い季節です。 ペダリングは大して苦にならないです。 カッパ着て蒸し暑くなる程度。 夏になったら、もっと大量に汗かきますから。 困るのは周りの状況です。 車も歩行者も視…

卓上BBQグリル

御殿場プレミアムアウトレットのコールマンショップで買いました! テーブルトップチャコールグリル ベータ 170-9114 店頭で2980円で売っていましたが、既に売り切れていて 展示品を交渉したら、2500円でOKでした♪ ご機嫌でレジに行くと、コールマンアウトド…

はなまるうどん定期券

最近うどんにはまっている自分にとって、こんなに便利な定期券はありません。 裏面には、名前と有効期間*1が書かれています。毎日うどん*2がタダで食べられる!!かけうどん小がタダになって、他のうどんは105円引き。そもそもどのうどんもそんなに高くないん…

自転車メンテナンスできますか?

自転車は乗っている以上、メンテナンスはどうしても必要です。自動車で言えば、車検やオイル交換と同じですね。オイルをさすくらいなら簡単にできますが、パンクやチェーン破損やタイヤのゆがみはなかなか難しそうです。でも難しそうなだけで、実際は案外で…

「不都合の事実」無料上演

静岡市で、「不都合の事実」の無料上映があります。 お近くの方、まだ見ていない方、ぜひどうぞ。 「不都合な真実」上映会 参加者募集!! ‐ 静岡市 ◆開催日時 3月29日(土)第一部 14時30分開場 15時開会 第二部 17時30分開場 18時開会 ◆場 所 静岡県コン…

QSTEER[HOTSHOT]

30代男性なら垂唾ものなオモチャを買っちゃいました。 QSTEER タミヤとのコラボ企画「ホットショット」 小学生の頃、毎日コツコツ組み立てて、夢中に遊んでいたホットショット・・・ わずか5cm位の大きさになってました。しかも1500円!ヤマダ電機で見…

wiiからブログ更新

wiiからブログを更新していますが、キーボードに慣れすぎているせいか、とても打ちにくいです。 まぁ、テストでやってみたかっただけなんですけどね。 wiiは無線LANでつなげてます。 以前に安く購入したfonっていう無線LAN機器です。 あっ、だいぶ打ち馴…

週間プレイボーイ

来週の月曜日(1月21日)発売の週間プレイボーイに、自転車の特集があります。昨年、道交法における自転車の扱いについて大きな動きがあり、これに対する警察の取締りについて問題定義するそうです。 少しだけお手伝いさせていただきました。 「摘発よりお世話…

ようやく仕事が

仕事が一段落つきました。 10月から毎日深夜まで働き、12月は毎週休日出社。 週末は38度の熱を出し、その後徹夜! 何とか資料を仕上げて、昨日日帰りで東京のお客さんに納めてきました。 なんとか無事納めることができ、仕事が一段落つきました。 来週には自…