完治したみたいで

延々と待って、診察は1分程度でした。
痛くないと言われて油断していたら、激痛が!!
そりゃそうですよ。肛門の近くにぱっくりと開いた傷口があるんですから。
何されたかわからないので、よけいに痛みが増幅したかもしれないです。


膿(うみ)は残っていないようなので、もう大丈夫だそうです。
傷(といっても穴ですが)は徐々に埋まるそうです。
痛みがあったら受診してくださいと言われました。


詳しく説明されませんでしたが、肛門周囲膿瘍は再発のおそれがある病気です。
体内にうみが残っていると、またできもののように腫れて、膿が出てくるのです。
痛みっていうのがそのサインらしいです。
少しでも気になったら、即受診したいと思います。


最後に「自転車は乗っても平気ですか?」と恐る恐る聞いてみました。
「痛みがなければいいですよ」とあっさり回答。


終始、感情がこもらない対応でしたが、まぁOKが出たんで、
少し様子見てから、自転車通勤を再開したいと思います。


救急対応してくれた形成外科の医師は丁寧に対応してくれたのに
今回の外科の医師は・・・・