MTB通勤再開

ジェルパッドのサドルカバーにつけて、MTB通勤再開です。少しグニュグニュとした感触がありますが、しばらく乗っているとなれてしまいます。ずいぶん前に買ったものがこんな時に役立つとは・・・

もう一つ助かっているのはハンドルグリップ。
今使っているのはこれです。


PRIMERGO コンフォートグリップ D14
ヨーロッパのコンフォートグリップメーカーとして随一のヘルマンズ。拠点でもあるフィンランド生産にこだわり、そのクオリティーの高さから多くのメーカーのOEM生産なども手がけています。大きなフィンが特徴のプリメルゴは、快適で安定したグリップ感を約束します。(amazonより)

ちょっと変わった形のグリップでしょ?これがいいんです。手のひらを乗せるところがあるので、グリップが安定してとても走りやすいんです。一度お試しを!

先日、交差点で信号待ちをしていたら、声をかけられました。自転車通勤ビギナーズを見ていただいている方で、住んでいるところも近く、同じ通勤経路だったそうです。声掛けられたのは初めてだったのでびっくりして、うまくお話しできませんでした。ブログも見ていただいているそうで、ありがとうございます。

もしかしたらけっこう見られているのかも・・・逆送自転車やモラルのない自動車をにらむのは、すこし控えることにします(笑)