昇級試験

息子と一緒にやっている空手*1の昇級試験が昨日ありまして、早めに行って、一緒に練習してました。
とにかく息子を合格させることに精一杯で、直前まで基本や型を練習させてました。

試験では、そつなくこなしていたので、息子は合格できるでしょう。一安心です。

ただ・・・
息子に気を取られていて、自分の直前練習が足りなかったせいか、型を途中で間違えるという失敗をやってしまいました。
型を間違えたあとも、1つ1つがしっかり決まらずじまい。

日頃から、順番を間違えなければ大丈夫と言われ続けていたので、ちょっと心配です。
いままで全て「上」で合格していたので、今回は間違いなく「上」は無理です・・・

真っ正面にいた師範は、他の人を見ていたので、もしかしたら見逃してくれてるかも知れません。
試験後に先生と話す事があったのですが、間違えのことはいってなかったので、先生も見てなかったのかも。

来週には結果が出ます。そして白帯ともおさらば。いよいよ緑帯*2になります。

*1:全日本空手道連盟 和道会

*2:
  白帯 8〜7級
  緑帯 6〜4級
  茶帯 3〜1級
  黒帯 初段〜