転職するよ!

東京まで新幹線通勤を始めてはや10ヶ月。だいぶ慣れましたが、片道2時間の制約はどうにもなりません。このまま定年まで続けるつもりはさらさらないので、いよいよ転職計画始動です!


無料求人誌は、IT系正社員の求人が皆無。転職情報サイトを見ても、わずか数件。どうしようかなと考えていた矢先に、とんでもない自体になりました。
「大阪行って」
この会社には断るという選択肢はないみたい。ヤレヤレです。家もあり、子供も小6なので単身赴任になりそうです。会社から家族そろって引っ越せばと言われましたが、無理ですと断りましたよ。百歩譲って単身赴任がOKだとしても、困るのは転職活動です。大阪に行ったら面接に戻るのも大変だし、その後また大阪に行かなければならず、かなり制限されます。いっそのこと、退職して求人応募しまくったほうがよっぽどいいですね。


ワラにもすがる思いで、リクルートエージェントに依頼してみました。担当のエージェントさんと転職を相談しながら進めていくというものです。日程を調整して電話で面談することに。いろいろ話してみると、市内で探すのは難しく、今ある求人は1件だけ。そこにみんな集中するから状況は非常に厳しいそうです。県内まで範囲をひろけても同じでした。ネームバリューがあっても求人は集まってこないようです。面談終わったあと、「お力添えできなく申しわけありません」ってメールきました。これを受けちゃうと、もうリクルートエージェントは頼りにできないなぁって実感しました。


電話面談した日は、家族が親子見学会に行くというので出発場所まで送り届けたあと、妻のススメで職業安定所ハローワーク)へ行ってみました。初めて行くので、受付でいろいろ教えてもらいました。職安の職員さんはみんな親切でした。感謝!


受付登録だけするつもりでしたが、相談を受ける必要があるみたいで、番号札もらって待ってました。しばらく待ちそうな感じだったんで、開いている端末借りて求人を検索。
そしたら結構あります、IT系の求人が。しかも市内でたくさん検索できました。実は自宅からインターネットで職安の求人見ていたんで、あることは知っていたんですが、インターネットでは見つからなかった求人まで出てきて、何枚か求人表を印刷してみました。求人票って印刷枚数決まっているんですね。
目ぼしい所を印刷したあと、番号を呼ばれ相談席へ移動。これまた優しい職員さんが対応してくれて、いろいろ事情を説明し登録が無事終わりました。
求人票を見せて条件が合わないけど応募したいところがあると相談したら、求人出してる会社に電話してくれて、応募OKということになりました。紹介状をもらい、郵送時に添え状をつけることを教わり、帰宅しました。


登録だけのつもりが、求人応募まで出来て思わぬ展開に浮かれていましたが、大変なのはここからでした。
全く準備して無かったんで、履歴書を買って、添え状を書く便箋買って、送るための封筒買って。
家族を迎えに行ったあと、部屋にこもって書類作成してました。
PCで作って印刷ならそんなに時間かからないんですが、職務経歴書以外は手書き。これには参りました。もともと字が下手なので精神的にぐったりしました。
全部描き上げて季節外れのジャケットとネクタイをして写真を撮り、小さく切って履歴書に貼って、一通りできたら深夜2時。
最後に押した印鑑もゆこし歪んでしまいました。もう書き直す気力ないです。
もう一日かけて書く直しす方法もありましたが、1日遅くなると書類審査も遅くなり、その間に大阪になったら面接ができなくなっちゃいます。
このまま出すことを決意して寝ました。


今日は妻に郵送をお願いして出社。寝不足です。なんとなくぼけ〜っとしてます。
そんな最中、またやなこと言われました。「すぐにでも大阪に来て欲しいって」求められるのはうれしいですが、その先に苦難が待ち構えていることは明らか。
仕事だけじゃなく単身赴任・転職活動・引継ぎ資料作成・・・
何よりいやなのは家族と離れること。今まで出張はありましたが、長期出張や単身赴任はありませんでした。
悪いこと考えても仕方ないので、転職するまでの我慢と考えます・・・


家族とのコミュニケーションの為にwebカメラ買いました。skypeでつないでテレビ電話するためです。昨日テストしたら、結構いけますね。まぁ、安いカメラなんで、画質悪いですけど、こんなもんでしょう。無料で利用できるし子供のPSPからも接続できるみたいだし、転職が決まるまで、家族一丸となって頑張りますよ!


早く毎食一緒に食べれるように・・・