転職活動報告(4)


連休明けの9/21、2次面接に行ってきました。ちょうど静岡に戻ってきていたので、行きやすくてよかったです
。あえてこの日を指定してくれたのかもしれませんね。


ネットで、[転職 2次面接]を検索してみると色々と出てきました。
・2次面接は1次よりも上級職が出てきて、圧迫面接を仕掛けてくる。
・雑談程度の面接で終わってしまう。
・待遇面の話が中心になる。
要は、会社によって内容は変わるということみたいです。


1次面談の内容を頭に入れて、想定される質問と回答を考えて面接に望みました。


で、どうなったかというと・・・


「過去の職務経歴で気になるところを詳しく聞きたい」ということでした。今後事業展開していく業種
を経験していたんで、いろいろ聞きたかったみたいです。よくよく聞くと、面接した方は、求人部署とは別部署
の担当者さんでした。「これ2次面接になっているの?」と思うような面接でしたね。


技術的なことを話し終わって、いよいよ上級職の登場か?と思ったら、「何か質問は?」と締めのキーワードが!?
 配属部署が不明確だったので確認したら、「〇〇部門に行くことになります」と回答がありました。「行くこ
とになる」と言うことは、ほぼ内定ってこと?


あまりにあっさりとした2次面接は、わずか20分程度でした。
「待遇面などで連絡させてもらいます。」と言っていただいたので、連絡を心待ちにしたいと思います。
早いところ、今の会社に退職の意思表示したいんですけど、まだ無理っぽいです。