めんどくさいの好き

誰もが自動でいいじゃんというもの…
たとえば自動車とか、時計とか。


こういうのに対しては、手のかけるのが好きなんです。
オートマ車よりもマニュアル車が好きだし、デジタル時計よりアナログ時計が好き。
キャンプでは、一発で火がつくガスバーナーよりも、かなり手がかかるガソリンバーナーの方が好き。


そもそもアウトドアだって、手がかかる事ばかりです。


ホテルなら、食事もお風呂も付いてくるし、テレビだって布団だって心配いらないし、空調も効いていて何不自由しないです。


ところがキャンプは、たくさんに荷物を積んで、食材も自分で持って行かなければならない。着いたらテントを設営して、テーブルやイスを出し、寝袋を準備。ちょっと一息ついたら、夕飯の準備をして、食事したらお風呂に出かける。


何がいいの?って感じで書いちゃいましたけど、キャンプの良さはこの手間なんです。
めんどくさいと思われがちですけど、なかなか面白いんですよ。


幅1メートル・太さ30cmくらいに小さくまとまったテントを組み立てると、3m×5mくらいの立派なものになるし、手間かけて準備したガソリンバーナーが、力強い火力で燃えてくれます。そのバーナーで調理すれば、定番のカレーなんかも、家とは比べものにならないくらいおいしいし、お酒飲みながら静かな夜を過ごせば、テレビなんか全く必要ありません。
朝はインスタントコーヒーじゃなく、パーコレーターで沸かしたコーヒーを飲みながら、高原の澄んだ空気を楽しみます。ぽけ〜っと座っているだけでストレスがすっかり消えてしまいそうです。


ただですね、実際やってみないと絶対に実感できないんです。


妻も最初はキャンプに消極的でした。虫嫌いって言うのもあって、実際どうなるかと心配してましたけど、うんざりするような失敗を重ねているにもかかわらず、今では結構乗り気。
今年は4回キャンプに行けそうな感じです。(今のところ2回、10月と11月に1回ずつ予定中)


小さい子がいるとか、道具がないとかは何とでも解消できます。赤ちゃんつれてキャンプしている人もいますし、道具をすべてレンタルできます。犬を連れてキャンプすることも出来るんです。


これからの季節、ちょうど涼しくなって山の紅葉もきれいで、朝の空気も凛と冷えて、気持ちがいいのですが、初心者にはいささか厳しいかも。まずは経験者と行くのがベストです。
私は身近に経験者いなかったので、かなり苦労しながら覚えましたから。それに2〜3家族で行く方が、お互い分担を分けられるので、とっても楽になるんです。


次回のキャンプは、PICA富士吉田です。
新しく買ったチェアが大活躍してくれるはずです。