なごみました

怒濤の出張ラッシュで、かなり体力的にも負担になっています。
何となく熱っぽく鼻も出ます。食欲もいまいち。早いところ、出張終わってくれないと、寝正月になりそうです。
そんな中、泊まりがけで下田まで行ってきました。伊豆の玄関「熱海駅」−終点「下田駅」は伊豆急で結ばれています。
海沿いを走るので、実に風景のいい路線なんですが、いかんせん体調が悪いと地獄絵巻のように豹変するわけです。
海沿いなんでよく曲がるわけです。それに加えて細々と駅があるので、よく止まるんですね。
弱り切ったこの私に、伊豆急さんはもっと酔えとばかりに揺らし続けてくれました。
すぐ目の前にトイレがあったのですが、「ここで行くわけにはいかない。せめて熱海駅に着くまでは!」と気を張っていました。


稲取を過ぎたあたりで、ふと思い出したんです。
「そういえば、この辺は東伊豆だな。もしかして風車見れるかも・・・」


失われつつある気力を奮い立たせて、のぞき込むと、そこに風車の姿が見れました
いい風を受けてきれいに回ってました♪


一瞬、心がなごみました。トンネルに入るまでの一瞬でしたが、今回の出張で一番うれしかったですね〜
でも、ほんの一瞬だけ。写真を撮る余裕もなく、いつものように揺れてくれます。


断続的に意識を失い、気付いたら熱海駅でした。
最悪の事態を考えて、携帯から新幹線を1本遅らせる手続きしていたんで、乗り過ごさずにすみました。


来週は北遠と御殿場。週末に体調治さないとまだ地獄を味わいそうです。