体験編(10) 退園・お食事

退園

14時を回るとほとんどのお仕事が、受付終了です。
クレジットカード作っている間に偵察をしたら、建設現場と新聞社が開いていました。
しかし、クレジットカードができあがった頃には受付終了。
非常に残念。新聞社はパイロットをさせるために、なかば諦めさせたような感じだったので。


この時間帯になると、お仕事よりも体験もの(ヨガ・フリークライミング・レンタカーなど)が
よさそうですが、妻の体調不良では長居できません。


お食事できるフードショップも終了してしまいました。
次回にやりたい仕事を物色しながら、ぐるりと回って帰ることにしました。


出口はお土産売り場を通ります。テーマパークの定番ですねぇ。
突き当たりにある出口で、手につけた入場ブレスレットをはずします。


外に出ると、すでに2部に入る人の行列が延々とつながっています。
通路の人が多くなってきている中、お疲れ様です。
でも並んでいる子供たちは、ウキウキで楽しそうです♪


さて、ここで軽くまとめてみましょう。

体験したお仕事
 ・ガソリンスタンド
 ・電力会社
 ・トラベルセンター
 ・パイロット


体験した施設
 ・病院(健康診断)
 ・運転免許センター
 ・レンタカー
 ・銀行
 ・デパート
 ・クレジットカードセンター


初回にして、これだけ楽しめれば十分だと思います。
子供も満足した様子。
妻は相変わらず、体調不良でつらそうです。
子供ががんばっている姿をしっかり見れないのは、さびしいものです。


妻:「次回は体調整えて、また来る」
子:「次は消防士やる!」
年内にもリピートしそうな退園でした。



お食事

キッザニアでは食事しませんでした。
体調不良の妻だけ、ピザーラで食事させました。なかなか満足できるメニューだったそうです。
モスバーガーも見たそうですが、ちょっと混んでいたんでやめたそうです。


さて、退園したんで子供を連れて食事することにしました。


キッザニアを出て少し歩くと、右手にフードコートがありました。
ここなら子供が食べられるのがあるだろうと、中に入ったんです。
中はいろんな料理がそろっていたので、一番食べれそうなミートソースパスタを注文。
2階席の海が見える席で食べ始めました。
しかし、小学2年生のお口に合わず・・・
800円もしたんで、もう少し食べてほしかったんですけどねぇ。


キッザニアでは、離乳食以外の持ち込みNGのようですが、
おにぎりと水筒を持っていく家族も見られました。
ベンチに座って、少し食べてすぐお仕事って言う感じなので、許容範囲のようです。
のんびり食べるより、お仕事したいですもんね。


キッザニアには、フードショップが3件あります。

ピザーラエクスプレス(http://www.kidzania.jp/about/res002.html)

2F ライヴステージパビリオン横
ピザーラの焼きたてピザが、ワンピースからご注文いただけます。お好きなピザとフレンチフライ、ドリンクを組み合わせて注文できるセットメニューや温かい3種類のスープなど、親子にうれしいお店です。

デリカテッセン(http://www.kidzania.jp/about/res001.html)

1F 中央広場
ピリ辛ビビン麺やカレー、どんぶりなどのお食事メニューから、おにぎりやコロッケといった軽食まで揃っています。ペットボトルの飲料水や新鮮なフレッシュジュースなどもございます。

モスバーガー キッザニア東京(http://www.kidzania.jp/about/res003.html)

1F ハンバーガーショップパビリオン横
モスバーガー自慢のできたてハンバーガーが各種揃っているほか、小学生以下のキッズ専用セットメニューも2種類ご用意。デザートにはフローズンケーキバーはいかがですか。 <<

どこもテーマパークとは思えない値段設定。お安いです。
退園する前に食べた方がお得ですよ。


お子様の場合、フード系お仕事はお持ち帰りができます。
ハンバーガーショップパン工場お菓子工場ボトリング工場料理スタジオなど。
ソフトクリームショップでは、キッゾを払いますが、おいしいソフトクリームをオリジナルトッピングで作れて食べられますよ。

子供たちなら、これだけで満足かもしれませんね。




このあたりになりますと、写真がほとんどありません。
親は見ているだけですが、なかなか疲れるものです。
そんな状況では、小型のデジカメでもお荷物で、写す余裕もなかったです。


というわけで、文字中心のレポートになっております。
お許しください。




さぁ、いよいよ体験編最後の「お帰り」です。
ここでは駐車料金のお得な方法を紹介しますよ。
お楽しみに♪